ここをジョロキア帝国直轄領とする!

真面目に読んでみろ、時間の無駄だからな?

東京にでてきた関西人はなぜ関西弁を辞めないのか

f:id:jolokia_roa:20190302203957j:plain

神戸生まれ、神戸育ち。
就職するまで、東京に来たことさえなかった。
(海外に住んでたことはある)

そんな私にとって関西弁は1種のアイデンティティだ。

関西人はそのアイデンティティが強すぎて、
他地域の人に嫌われると聞くが知ったことではない。

関西人というブランド

関西弁を1番耳にするのら、お笑い芸人であろう。
関西芸人は、当然だが関西弁で喋る。

あの関西弁は、地元の人間からしても少し大げさ。
あるいは少し古い言葉であったりする。

最近の若い子は使わない関西弁だったりする。
お笑い芸人という社会の中で、古い関西弁が生きているのだろう。
だから、関西弁独特の単語も多い。
所謂方言だ。

しかし、お笑いを好きな人ほど、
関西の方言はある程度知っているのではないだろうか。

たとえば、大人気だったダウンタウンの番組名。
ごっつええかんじ(めっちゃいいかんじ)
などである。

ちなみにごっつは神戸では使わない。大阪の方の方言だ。

関西人は方言を方言と認識しない

先の事から、
関西人は東京にでてきても、これって関西弁なの?
というカルチャーショックを受けることが少ないように思う。

つまり、東京にでてきた関西人は関西弁を喋ってるつもりはなく
標準語を喋っているつもりなのである

そんなわけないやろ。
とお思いだろう。

私は東京に10年住んでいて、
すっかり標準語になってしまった。
と自分で思っていたがやはり関西弁らしい。

標準語はアナウンサーが喋ってるもの

ちなみに、東京の人が私標準語だ。
とか言うのを聞くと鼻で笑いたくなる。

標準語とはアナウンサーが喋っている物をいう。
東京生まれ東京育ちの人が喋ってるのは江戸弁ではないか。
地方からでてきた田舎者が都会人ぶってるから、そんなこともしらないのだなとおもう。
そういう人に限って、ポロッと方言がでるのだ。

なんて言えば喧嘩になるのは火を見るより明らかなので、
いつも「ほーん、そうなんやー。俺もめっちゃ標準語やで」と笑いを取りつつ皮肉を言っている。
この皮肉は気づかれたことがない。